工房の換気<(; ^ ー^)
2012年06月18日 category : 木工の事
これから天気が良くなれば窓も全開にして気持ち良く作業出来ますが、 雨降りの時は、時々吹き込んでくるので窓は開けられません。。。
冬の時期も寒いので窓は開けられません( ̄~ ̄;)
だから工房内は常に換気扇を回しています♪
そんな働き者の換気扇ですが先日、羽が壊れたんですよね~(゜Å)
そこで、2012年6月4日のブログの続きです♪
今までの換気扇が壊れたので、新しく換気扇を買いました! しかも3台(o⌒∇⌒o)
工房の換気扇は木枠を組んで、窓枠に取り付けが出来るようにしています。
15cmタイプの換気扇だと、ちょうど3台が納まる寸法なんです!(b^ー°)
こんな感じです↓↓↓
上手く、窓(アルミサッシ)のレールにハマってるので、落ちる事はありません!
工房内の木粉の状況に合わせて1台回したり、3台回したり、色々調整できます♪
これでまた快適に仕事が出来ますね\(o ̄∇ ̄o)
ちなみに、今まで働いてくれてた換気扇です↓↓↓
これも、窓(アルミサッシ)のレールにハマるようになっています。
バラしてお役目を終わらせてあげようかと思いましたが、換気扇だけ替えて使っても 良いので
取りあえずこのままにして、保管しておきます♪
←「初めてのアーチェリー体験(・◇・)ゞ」前の記事へ 次の記事へ「工房に来客ヾ(´▽`;)ゝ」→